金庫・耐火金庫入門 耐火金庫ソムリエ

ご家庭の大切なものを守る「耐火金庫」とは

このご時世にも必要不可欠なものですが、防犯対策だけではなく火事にあったときにでも
大事なものを守れなくてはなりません。

その火事から大切なものを守ってくれるのが、「耐火金庫」なのです。

知らなかったでは済みませんので、「正しい知識」を持って耐火金庫を選びましょう。

耐火金庫と防犯金庫の違いとは?

金庫は大きく2つのタイプに分けられます。

1つは、火災対策として使われる「耐火金庫」もう1つは、盗難や犯罪の防止を目的とした「防盗金庫」です。一般家庭などでは、主に耐火金庫が使われているのが現実ですが、それぞれの性能をよく理解した上で、用途に合わせてお選びいただくとよいでしょう。

家庭用なら耐火金庫がおすすめ

耐火金庫とその他の金庫の差は何なの?

そんな方は、まず耐火金庫の特徴を理解してみましょう。

金庫は、耐火金庫防盗金庫に大きく分けることができます。

耐火金庫とは、JIS(日本工業規格)に基づき、火災対策用に作られた金庫です。

一方の防盗金庫は、ハンマー、ドリルなどの電気工具、バーナーなどのガス熔断機での破壊に対して強く日セフ連(日本セーフ・ファニチェア協同組合連合会)の耐溶断・耐工具試験に合格した金庫のことです。

このように、金庫であれば何でも良いというわけではありません。

JISによる耐火試験

耐火金庫は、ただ耐火性能があれば耐火金庫というわけではありません。

難しい話になりますが、「JIS」という規格のものと耐火金庫として認められています。

JISの耐火試験は、規定時間、炉の中に金庫を入れて加熱した後、炉内の温度が低下するまで自然冷却させます。JISが想定する火災は、徐々に火が広がり燃えていく火災となっています。

JISの耐火性能は、30分、1時間、2時間、3時間、4時間に分類されています。

また、金庫内に何を保管するかによって、一般紙用耐火金庫、磁気テープ用耐火金庫、フレキシブルディスクカートリッジ用耐火金庫の3種類に区分されます。

▲ページのトップへ

Copyright (C) 2010 金庫・耐火金庫入門 耐火金庫ソムリエ All Rights Reserved.